4月に入った直後、以前からお付き合いのある訪問介護施設のケアマネージャーさんからトラブルサポートのご依頼がありました。
法改正に伴い、今まで使っていた介護保険業務支援ソフト「ケアデザイナー」のバージョンアップをかけたけれど上手く以前のデータが読み込めないというものでした。
伺ってみると、元々使用していたVer.5の他にネットワーク版などいくつかの古いバージョンのデータが残っており、新たにインストールされたVer.6には、その古いデータが読み込まれてしまう状況でした。
Ver.6をアンインストールして再インストールしてみましたが、やはり古いデータを表示してしまいます。
そもそもこのソフト、複数のデータがある場合でも、どのデータを読み込むか確認などしてこないで、勝手に判断して更新する模様です。
それ以外にも、インストール時に選択できるオプション等は全くありません。全て自動で行われるのです。
パソコンに詳しくないユーザーを想定しているのかもしれませんがちょっと乱暴な話です。
その後、Ver.6のデータベースと思われるファイルを削除、最新以外のデータも削除した上でVer.6をアンインストールし再インストールしても状況は変わらず。システムの復元をかけてもやはりNG。
(後日確認したところによると、Ver.6は複数のフォルダにデータを分散して保持するようで、一つのファイルを削除してもダメだったようです)
時間も無かったこと、またPCの動作自体も不安定だったため、一旦別PCにて最新版のデータを読ませてなんとかVer.6を正常に立ち上げることに成功しました。
…と思ったのですが、後日お客様より再連絡があり、「必要なメニューが表示されていない」との事。
一番肝心な計画を立てるような事が出来ないのだそうです。
そもそも、3月末に送られてきたインストーラーは暫定版のもので、正式版は4月末配布予定。
前回のトラブルの折もサポートデスクへの連絡なども行っていたのですが、全く繋がらない状態。
さらに毎日のようにアップデートも配布されており、かなりメーカーも混乱している様子が見受けられました。
ご依頼のお客様の場合はさらにPC自体もかなり古かったため、この機会にリプレイスされる事になっていたため、ひとまず新規PCのセットアップと同時に再度確認させていただく事となりました。
伺ってみると大項目のメニューが4つしか出ない状態です。
前回の旧PCにインストールされていたときも同じ状態だったのを覚えています。
私はそれで正常な状況だと思っていたのですが、
マニュアルを見るともっとたくさんのメニューが表示されることになっているようです。
さらにもう一つ、前回から気になっている事がありました。
ソフト起動時に使用者を選ぶ画面に、登録されているはずのケアマネージャーさんご本人の名前が表示されず、デフォルトで設定されている「管理者」しか選べないこと。
ただし「使用者リスト印刷」画面では使用者として登録されているのは確認できます。
結局メーカーのサポートも(なんとか連絡をつけて)受け解決した手順は以下の通りです。
法人・事業所管理の中、「他法人」の中にある自分の事業所を右クリックし「自法人へ移動」を実行。
「自法人」に移動した自分の事業所の編集画面を開き「使用者」を開く。
さらに使用者各人の編集画面から管理者としての編集を許可する設定を行います。(メニュー名をよく覚えてなくてごめんなさい)
最後に「保存」をして画面を戻ると、ソフト起動時に該当者のリストが表示されて使用者として選択できるようになります。
すると、メニューが一気に増えて計画なども立てられるようにります。
ただし、各事業所(他法人含む)の中にある、各サービスの期間に誤りがあるため、旧サービスについては一旦3月末日で終了日を設定しなおし、さらに今年度からの分を再度作成しないといけないとの事。
法改正のタイミングも遅れたようでメーカーさんも混乱しているようですが、一番困っているのはユーザーさんです。
上記のトラブルも、最初の時点(いや、後からでも)一枚ドキュメントをつけてくれれば(あるいはWebででも公開してくれれば)簡単に処理できることなのに…、ケアマネージャーさんたちは忙しい中、かなりしんどい思いを何日もなさったようです。
他にもお困りの方がいらっしゃるかも、と、ここで情報提供させていただきますが、文字だけでわかりにくい説明になっていると思いますのでお気軽にご相談ください。
(図を入れようにも個人情報だらけなので今回はキャプチャもほとんど撮れていないのでご了承ください。)


ワンズ・ワンではパソコンでお困りのお客様に出張サポートを行っております。
ぜひお気軽にご相談ください。
ワンズ・ワンHPへ
人気ブログランキングへ